SSブログ
Watching TV:Drama ブログトップ

誰も守れない / CX [Watching TV:Drama]

映画「誰も守ってくれない」のスピン・オフ作品というか、もうひとつのエピソードがこれでした。
どちらかというと、映画のキャンペーンの側面の方が強いです。
上映開始すぐのタイミングでTV放映があって、録画だけして先に映画を観ておいて、少し時間が経って後からやっとこちらを観ました。映画では描かれない、その直前の出来事から映画の冒頭につながっていく展開は“踊る”スピン・オフ企画の映画「交渉人・真下」とTV「逃亡者・木嶋」との関係と同様、時系列で遡って別の物語として展開した上で、もうひと山、という感じでエピソードが連続していく並びになってました。

「誰も守ってくれない」の中でほとんど語られる事のなかった勝浦刑事=佐藤浩市の生意気な相棒・三島=松田龍平と映画では不意に登場するミステリアスな精神科医・尾上=木村佳乃のキャラクターを掘り下げていくエピソードが、映画とはまた別のビターな味わいで描かれていました。かなり切ない、問題提起のある脚本です。
こちらの事件では殺人は起こりませんが、あまりに非情で憤りを感じる結末は、ちょっと映画版の「踊る」に共通する部分もあります。監督・演出は今回していませんが、君塚良一氏の脚本はこれと映画とセットで一層深いメッセージが見えてくる気がしました。犯人像は誰が見ても凶悪なものではないからこそ、薄ら寒い後味の悪い感覚が残るものです。
そしてここでも、映画と同様、インターネット上の匿名性に紛れる悪意や欲望の底の見えない気味悪さが印象に残りました。少し前なら、報道の野次馬的な品のなさが担っていた役割について、より輪郭の不明瞭な形に取って代わられた、なんとなく対象が微妙にずれただけの状況が見えてきます。間違いなく、これは暴力です。安全圏に居る多数が手を下しやすい少数を踏みにじる行為そのものです。
劇中、幾度も「背筋が凍るね」という台詞が繰り返されますが、その冗談めかした言い方の中に含めたどこかはっきりしない違和感が、なんだか共感できました。
映画に比べると、なんかやけに手持ちカメラのぶれがある映像が多用されてて、もしスクリーンでこれをやられたら疲れるかも、とちょっと思いました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

おせん / 日本テレビ [Watching TV:Drama]

現在放映中のこのドラマ、すっかりハマってます。
最初は単純に蒼井優ちゃん主演だったんで観始めました。
映画でこれからも観続けたい女優さんのひとりであるので、TVの連続ドラマの主演って、実は残念なことにならなければいいのに・・・とか、余計な心配でした。

郊外に居を構える料亭の二代目若女将、仙のキャラクターがほんとに彼女にぴったりで、毎回のエピソードごとのゲストも楽しみです。
そのまま放映時間に観ればいいのに、録画して時間をずらしてゆっくり観てしまいます。
一話完結で展開してますが、全体に一貫してるのは“足元をもっとしっかり見直してみよう”というテーマ。
ただ古くからあるってのは、今もあるってのは、そこに捨て置けぬ価値があってこそじゃないのか、という主張が心意気です。
我が身が引き締まる思いです。
自分が提供するもので、報酬を得ることにしっかり胸を張れるのか。
改めてつい考えてしまいますが、ドラマ自体はそんなにかしこまって観る感じじゃないです。

今日は録画しておいた第五話を鑑賞しました。
ゲストはもたいまさこさん、いなせな職人姿がかっこいいです。こういう役をふるのがすごいですね。
最近の映画でのイメージだと、おいしそうな料理を事も無げにさらっと出しそうで、こういう物語なのにそこに触れずに持ってくるなんて。
毎回のおせんさんの和服姿も見所のひとつですが、今回はクライマックスで啖呵をきる凛とした姿がよかったです。
独特のしゃべり方もなんとも魅力的だし、すごんだ直後にふにゃっとなった表情がまた柔らかくて和めました。
タグ:TV ドラマ
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

「ガリレオ」第三章:騒霊ぐ + 「ガリレオ」第四章:壊死る / CX [Watching TV:Drama]

2007-11-04 up分の記事です。続けて、もう1週分まとめます。
番組は最終回まで観てるんですが、記事が中途半端でこのへんで終わっちゃってます。


早く観たいけどうまく時間が取れず、今日の鑑賞になってしまいました。

期待通りの第三回、大満足です。

今回のゲストは広末涼子さん。もうそれだけで自分は結構盛り上がれます(TVドラマの出演ではあまり熱心に観ては居ませんでしたが映画出演作は独特の設定のものがなぜか多くて、その存在感にはずっと惹かれて観てきたほうですので)。

今回の不可解な現象は古い一軒家で起こるポルターガイスト。

その種明かしは霊・・・じゃなかった例によって後半に展開するんですが、湯川センセイ、最初から雰囲気がちょっと違っています。これまで二回で既にお馴染みになってきている「さっぱり判らない」「実に面白い」というキャラクターが出ている台詞が封印です。まだ三回目だっていうのに。この脚本の面白いところというかユニークなのはこういったヒネリの部分がやはり大きいし、自分は大好きです。

それにしても、今回はかなりビターでダークなトーンで、救いが無いとは言わないけど、ちゃんと事件としては解決しているがゆえに明るみになって見えてくる厳しい結末がずっしり残りました。

実はこういうエピソードこそ繰り返し観てみたくなるのかもしれません。


続けて、up分の記事です。


毎回放映が楽しみなドラマはほんと久々で、嬉しくなります。

第4回のゲストはSMAP香取くんが才能ある若き物理学者に扮してガリレオ先生と対決です。

科学技術の発展と兵器の開発については、特に物理学の応用という部分では確実に結びついて、しっかりと考えておかなければならない大事な課題です。さすがにそんなスケールのままで物語は展開できませんが、つい注目してしまうテーマでした。

連続殺人というのも、これまででは初でしたが、湯川先生に対しての挑戦状っていうスタイルも初です。香取くんもこういう大人っぽいキャラクターを振られるようになってきたんですね。不敵な表情が印象的です。


タグ:TV ドラマ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

「ガリレオ」 第一章:燃える + ガリレオ」第二章:離脱る / CX [Watching TV:Drama]

まずは2007-10-27 のup記事から。これは続きがありますので、まとめて2週分をひとつの記事にします。


この10月、新しく始まったドラマで久々に気になって観始めたのがこれです。

福山雅治氏の演じる風変わりな物理学のセンセイのキャラクターがなんだか結構イメージにぴったりですが、これまで演じた役柄にはまずなかった気がします。

で、相手役のまだ経験の浅い刑事役に柴咲コウ。こちらは直情的で湯川先生とは対照的なキャラクターですが、この感じはちょっと「Dr.コトー」のときの雰囲気にも共通してて、今回の内容が不可解な事件を理論と実証で解明していくっていう物語なのでなかなかいいテンポで展開していく期待が持てる第1回でした。

そして、毎回ゲストがあるみたいなんですが、今回は唐沢寿明氏が穏やかな中に陰があって狂気も潜んでて・・・っていう独特の人物を嬉々として演じてて、事件の真相が明らかになってからの後半が特に惹きこまれてしまいました。

で、今回解明しようとする部分が“人体がなぜ自然発火したのか?”という謎で、脚本はその謎は途中の段階ですでに判明してくるし、実際には現象そのものがトリックとして成立するのは比較的容易に説明が付くんだけど、その背後に見えてくる犯人像の推論の方に重きが置かれていて、その部分が印象深かったです。

この脚本、「実に面白い」。



続けて、2007-11-03 up分の記事です。


けっこうコンスタントに観始めたのに、記事にするのが遅れてしまっています。

楽しみな「ガリレオ」、第二回です。

今回のゲストはメインで平田満氏、一緒に北陽の虻川さんが出てます。あぶちゃんのキャスティングだと、これまでの起用の仕方ではこういう役を当ててくれることはまず無かったんじゃないかという特にエキセントリックだったり笑いを誘ったりが一切無いリアルでごくありふれた女性像で、これがすごくよかったです。平田さんもちょっと不器用なシングルファザー役がしみじみしててよかったです。今回は殺人事件に関わる重要な証言が幽体離脱では信憑性が無いから、その証言に隠された部分を解明していくというのが謎解き部分になってますが、第一回に比べるとかなり順当な発想というか、アイデアとしてはだいぶストレートです。

でも面白いのは、結局真犯人が誰だったか、もうそれが重要ではなくなっていて最終的な真相は省略されて物語が進行していくことでしょう。

まだ第二回なのに、もう事件そのものとか犯人が誰かとかは,「そんなことはどうだっていい」、その脚本のスタンスが凄いです。父と息子、そこに登場する心優しい女性との交流の描写が主体になって、ドラマは当然のようにその点をメインにして描かれて完結する、なかなか大胆ともとれる構成に惹かれました。相変わらずのガリレオ先生ですが、意外にもそういう理論では割り切れない部分にこそ何気に興味があったりして。面白かったです。

タグ:ドラマ TV
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ
Watching TV:Drama ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。