SSブログ
Watching TV:films ブログトップ
- | 次の10件

ボーン・アイデンティティ / WOWOW [Watching TV:films]


ボーン・アイデンティティー [DVD]

ボーン・アイデンティティー [DVD]

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD


ちょっと前に、番組表で発見したこのシリーズの3部作の放映があったんで、順に録画しておいて、今回の連休を利用してまず最初のこの作品を鑑賞しました。
公開順では逆ですが、同じく主演のマット・デイモンがCIA工作員を演じた「グッド・シェパード」の陰鬱で徹底的に地味なドラマを先に観ていて、比べるとこっちはフィクションとしての要素が前面に出てて娯楽色がずっと濃いんだろうなと観る前は勝手に想像していました。もちろん娯楽作品として十分楽しめますが、印象は随分予想とは違いました。
原作小説があって、ドラマ化もされていた作品だというのは観終えた後から知り、結局その原作とはほとんど筋として別物になっていたというのもかなり意外でした。ジェイソン・ボーンのキャラクターも年齢も風貌も全然違っていたようです。でも、ここでのマット・デイモン演じるジェイソン・ボーンの精悍さやキャラクターの揺らぎのある部分とかは魅力的で良かったと思いました。記憶を失っても身に付けた身体能力により無意識的に反応してしまう特殊な部分と自らも完璧には制御できない人間臭さが同居する緊張感、今置かれた状況が十分には把握できないまま間一髪で生き抜いていく行動の印象が意外にも地味に静かに進行する映像表現に惹きこまれました。カーチェイスあり、正体の分からない敵との格闘もありなんですが、もっともっと派手にドンパチが展開されるんだと勝手に想像していたんで。
特に冷徹な追っ手であるクライヴ・オーウェンとの対決シーンは見応えがありました・・・・が、ここで物語はまだ決着していません。ボーンが求めている記憶を失う前の出来事が、自分が結局は何者なのかも含めまだほぼ何も解明されていません。なので、その落としどころを求めて核心に向かうんですが、真相が判っていく展開も、ラストも、なんかもういちばんの見せ場が終わってしまった後の処理になってしまっていて、予想できる方向になってしまったのがちょっと残念でした。
全体的には十分楽しめましたが、ひとまず次の作品も期待してみてみようと思います。

ところで、つい先日観た「バーン・アフター・リーディング」もCIAがいつまで経っても状況の全貌が把握できずに翻弄されまくりなんですが、コーエン兄弟流にこのシリーズを翻案して・・・・なんてことはないですね、きっと。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

時をかける少女(1983) / WOWOW [Watching TV:films]


時をかける少女 [DVD]

時をかける少女 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 角川ヘラルド映画
  • メディア: DVD


先日、WOWOWで放映があったんで、予約録画して鑑賞しました。
実はちゃんと観るのは初めてです(たぶん、以前TV放映してたのを断片的には観てますが)。
普通は逆なんですが、最近リメイクされたアニメーション版を先に観ていて、改めてこれをじっくり観ると、大林監督の独特の映像表現がやはり鮮烈に印象に残ります。
大林監督の作品をほとんどリアルタイムで若い頃自分は観てなかったんですが、描こうとしてるものは最近の作品、「理由」や「その日のまえに」と大幅には変わっていないんだと思います。特に編集も手がけている監督なので、そのテンポのくせというかリズムや、あえてスマートな整合性は重視しない手作り感のある映像表現というか、ライブ感の残る作品の質感が個性的です。
尾道のロケーション、ノスタルジーという大林作品のキーワードを改めて観て実感しました。
そういえば、最近の作品はこうしたキーワードなど大林印という要素が表面には見えなかったりする形になってはいますが、それでも明らかにそのユニークで独自の部分は一貫して判る作品になっている気がします。
角川映画で、ある面では当時デビュー間もない新人の原田知世さん主演だし、アイドルものという括りの中に入る作品ですが、大林監督が自らの署名をしっかり残している、今でも現役である活動から逆算して考えるととんでもない撮影に望む意思の強さ、確たる主張の揺るぎのなさに驚きます。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ブレイブワン / WOWOW [Watching TV:films]


ブレイブ ワン 特別版 [DVD]

ブレイブ ワン 特別版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD


ジョディ・フォスター主演のこの作品、映画館で見逃してしまっていました。
最近の彼女は映画撮影よりプライベートを優先させ、出演作品が数年に1本というペースになりました。
この前の作品が「フライトプラン」で、次が「幸せの1ページ」。
ちょっとずつタイプが違う役柄を選んでいるように思えます。

今回の作品は、理不尽な暴力にどう立ち向かっていくか、ある種の狂気を内に秘める人物像ともいえます。
このところの他の出演作でなんとなく共通していた母性は、今回は影を潜めていて都市生活の中の個の立場でちょっとずつ日常の倫理から逸脱していくキャラクターでした。その倫理がずっと意識のどこかに残っているからこそ、単純に自らの行動を正義と断定して突き進むことはせず、目的を完遂するほどに強く自分にダメージが返ってくる部分がけっこう新鮮でした。
一方的な暴力に巻き込まれてしまう被害者の側から、半分無意識的に制裁を加える特別な立場へ移行していく人物像が、決して強者ではない描き方になっているように見えました。紋切り型に勝手に判断するとアメリカの自由主義での“正義”を遂行する価値観を、そのまま肯定はしていない脚本だったんじゃないかと思えました。
それでも、夜の街を徘徊し孤独を消し去るための行動としては、間違いなく超えてはいけない一線を越えてしまっています。
最終的に彼女にシンパシーを感じて法の遵守に背く行動に出る警官=テレンス・ハワードのキャラクターも矛盾を抱えている複雑で揺らぎのある感じで、ラストの咄嗟の判断も決して英雄的な発想ではない、その場で自分でも自分の行動にうまく説明がつかないようなニュアンスがあって惹きこまれました。
捉えようによっては、これはバットマン、特にあの「ダークナイト」の世界観とそれほど変わらないかもしれません。「ダークナイト」が架空の街・ゴッサム・シティを描きながら現実のアメリカの都市に見えてくる描写とこの作品の中で描かれるNYの街とは表裏一体なのかも、と。
映像全体のトーンが本当に静かで内省的で、“BRAVE”という表現が逆説的に見えてくる気がしました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」 / WOWOW [Watching TV:films]


パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 2-Disc・スペシャル・エディション

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 2-Disc・スペシャル・エディション

  • 出版社/メーカー: ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
  • メディア: DVD


なんか間抜けなタイミングになりましたが、やっとこの作品、WOWOWでの放映を機に観ました。
3部作のうち、前の2作はきちんと映画館で鑑賞できたんですが、この完結編だけ見逃していました。

2作目で広げた部分が、壮大なスケールで展開して収まるべき大団円を迎えるエピソードなんですが、こういう映像は自宅のTV画面で観てしまうと、どうしたってスクリーンでの盛り上がり方はできずどこか妙に冷静になっちゃって届いてこない感じになってしまうんで残念です。
映画館で出会うと、その作品の世界を体験する感じがあって、それを再現できるような環境が自宅にはありません。それでも、中には出会えてよかったと思える作品もあるんですが。

今回は、特に2作目の部分からそのまま続くことになる物語中心というか、2作目製作の時点でここまで到達する予定で展開している内容でした。撮影も一緒に行っていたらしく、出演者たちはシーンによってはこれが2作目に納まるのか3作目に収まるのかの境界は判らないままとりあえず撮影していっていたみたいです(「デッドマンズ・チェスト」のパンフでインタビューにそういう趣旨の発言がありました)。すっかりお馴染みになったあのテーマ曲のメロディ、やっぱり耳に残りました。始まったらもうキャラクターも説明不要だったり、そういう様々な要素を付加できるのはシリーズものの利点です。
これが映画館のスクリーンだったら、と思う映像は沢山あったんですが、やっぱり眺めてる気分が違うからか、ふーん・・・という状態以上にはなかなかなりません。カリプソの開放の描写とか、世界の果ての奈落へ向かうとか、天地逆転の瞬間とか、巨大な渦へ向かう海賊船とか、見所満載だったのに。
でも、やっぱり、キース・リチャーズ登場はただただもう盛り上がりました。
キースとジョニー・デップが同じフレームに収まってる!!!どっちも海賊スタイルで・・・似合いますねぇ、二人とも。

タグ:cinema
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「憑神」 / WOWOW [Watching TV:films]


憑神 特別限定版

憑神 特別限定版

  • 出版社/メーカー: 東映
  • メディア: DVD


本当は映画館で観たかった作品です。
WOWOWで放映があったんで、やっと観ることが出来ました。
浅田次郎氏の小説が原作で、監督は降旗康夫氏というと、ちょっと前ですが「鉄道員 ぽっぽや」がありました。高倉健さんが好きで、その作品と映画オリジナルの脚本で再び同じスタッフ集結の作品「ホタル」と続けて観ましたが、今回は妻夫木くん主演で、舞台は幕末の動乱期です。なので、もちろん健さんは出てません(もちろんってことはないけど、今回は企画が違います)。
妻夫木くん演じる主人公の彦さんが気のいいヤツで、ふとした言動に人柄のよさがにじみ出てるのが妻夫木くんのキャラクターによく合ってて、単純に人物として魅力的でした。それなのに降ってくる災難は気の毒なものばかり。まあ、そこが荒唐無稽なファンタジーの要素になるんですが、実際に理不尽な出来事の連続が市井の人々の日常に普通にあるのは現代だって変わらない部分でしょう。そう考えると、描き方は神様と一緒に座って四方山話してたりしても、もしかしたら当時はごくリアルな情景だったのかもしれないし、たまたま今の世の中では物の怪の類いを身近に感じることがないだけな気がします。
物語の後半登場する最後の将軍・慶喜は、映画ならではの見せ方で楽しめました。こういうネタは好きです。
西田敏行氏や江口洋介氏、香川照之氏と脇を固める豪華な顔ぶれもよかったです。
タグ:TV cinema
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「デジャヴ」 / WOWOW [Watching TV:films]

5月の連休中に放映があって、録画していたものを観ました。
なぜだか最近、大好きなはずのデンゼル・ワシントン出演の作品を、タイミングが悪くて映画館で見逃し続けています。
この作品もそのひとつでした。

デジャヴ

デジャヴ

  • 出版社/メーカー: ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント
  • メディア: DVD


テロ行為による客船爆破の真相を探る調査官役のデンゼルが、その背景にある男の存在と事件の被害と直接のつながりは無かったはずのある女性(実際にはもちろん物語の鍵となる人なんですが)の存在によって先の読めない二転三転する展開に・・・・冒頭のサスペンス調でリアルな描写がどんどん架空の設定に途中から変調して、最終的にはタイムパラドックスを扱った脚本になってたなんて、ほんとに全然予想もつかなくて、事前の情報を知らずに見ていて、まあ急に飛躍して現実離れはしていく内容なんですが、これは嫌いじゃない脚本で、エンタテイメントとして自分は新鮮に観られました。ドラマ系の映画が好きで、こういうアクション主体の作品をそれほど観ていないせいもあるのかもしれませんが。
こういう内容は伏線になる小ネタが大事ですが、そのへんの描き方がさすがはトニー・スコット監督らしくテンポよく進んで映像が何しろかっこいいです。デンゼルのワイルドかつシャープな姿がやっぱりとても画になる部分も大きいし、「マイ・ボディガード」も存分に楽しめたので、この作品も同じく楽しませてもらえました。
ヴァル・キルマーは、この作品ではなんか過去のイメージと結びつきにくいほど恰幅がよくなってて、年齢もあるんだろうけど、ちょっと意外でした。

タグ:TV cinema
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「ダ・ヴィンチ・コード」 / WOWOW [Watching TV:films]

2007-08-31 up分の記事です。
こういう内容をcinema memoのページのリンクとの関連付けをするのを簡潔に一本化したいがために記事の移転をしてるのもあります。


つい先日、WOWOWにて放映があったのを録画して、今日鑑賞しました。

ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)

ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組)

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD



最近は以前に比べると出演作品の数がかなり抑えられてきたトム・ハンクスですが、かなりこの作品は問題作として評価されてもいて、原作も長大で緻密な小説のようで、気になっていながら映画館ではタイミングが合わずに鑑賞し損ねていました。

題名でもあるダ・ヴィンチの謎についての紹介は少し長めの尺で考えるとかなりコンパクトに済ませてしまっている印象で、もう少し時間があったらなと感じた部分でもあります。物語としてはいきなり冒頭に起こる事件からサスペンスフルに展開していきますが、複雑な人物相関や謎めいたキャラクターもスピーディーな語り口で消化してて、その整然とした見せ方は自分にはあんまり混乱はなくて物語に弾きこまれていけました。ダ・ヴィンチについてもキリスト教についてもちゃんとした知識もないんですが、それでも十分興味深く展開を追えた気がします。トム・ハンクスと一緒にほぼ出ずっぱりのオドレイ・トトゥは「アメリ」のキュートなイメージが今回はなくて、意外というと失礼だけど正統派のヒロインを堂々と演じてました。ジャン・レノやイアン・マッケラン、アルフレッド・モリーナ、ポール・ベタニーとなかなか渋い配役でこれがまたそれぞれぴったりなイメージでよかったです。後半、アクション的な要素は影を潜めて静かで穏やかなムードの中で謎が解かれていく演出は逆にスケールと歴史の壮大さを感じられて自分は大好きでした。

タグ:TV cinema
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「スーパーマン・リターンズ」 / WOWOW [Watching TV:films]

2007-08-21up分の記事です。
自分は映画は基本的には映画館のスクリーンで鑑賞したものと自宅のTVで観てるものは微妙な差でも別物だと考えてます。
作品として同じ映像ソースを使用していても、観ている環境が違うと映像体験としてはやっぱり異なってくるし。



WOWOWで放映していたのを録画し、6回くらい小分けにしてちょっとずつちょっとずつ、ようやく鑑賞終了しました。

上映時間は計2時間30分くらい、さすがにこれは長かったですが、内容としては全然よどみなく進んでいたように思えます(だったら一気に観てるのか?とも思ったりして)。

宿敵であるのかどうかもよく知らない悪役のケヴィン・スペイシーは最近ではすっかり出演作品が減ってしまったんで、こんな風に嬉々として非道なキャラクターを演じているのがただそれだけで個人的には嬉しかったりもして、クライマックスの直接対決部分が一方的であっけなく感じたのは一気に観てない為かもしれないとちょっと反省です。前半に集中している視覚効果の刺激的な部分が後半はそのスケール感に極端だったりてんこ盛りにしていない感じで、特にじっくり見せるラスト部分の静かな中に雄大でちょっと切ない描写があってこの意外な展開はここでこれでもかと派手にされてなかったのがやはり個人的に好きです。

ただ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あのコスチュームって、デザイン変えちゃいけなかったんでしょうか。あの姿で胸張って立たれても、ちょっと微妙で。

スーパーマン・リターンズ 特別版(2枚組)

スーパーマン・リターンズ 特別版(2枚組)

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD



タグ:TV cinema
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
- | 次の10件 Watching TV:films ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。